大阪のレーシック人気眼科【ここなら安心!評判のクリニック】

大阪・梅田のレーシックでは、錦糸眼科の閉院や新宿近視クリニックの撤退などがあり、今では残った2つの大手クリニックに人気が集中しています。
数年前の過剰な価格競争も落ち着き、費用は激安とまではいきませんが、後々を考えると経営の安定したこの2つのクリニックで検討するのが無難でしょう。(術後にクリニックが閉院すると、何かあったときに大変ですので!)

住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F |
---|---|
アクセス |
JR大阪環状線 福島駅より徒歩5分 JR大阪駅(桜橋口)より徒歩12分 阪神本線 梅田駅より徒歩10分 地下鉄四つ橋線 西梅田駅より徒歩7分 |
品川イントラレーシックアドバンス(14.7万円)
アマリス750Zレーシック(29.7万円)
クリスタルZレーシック(23.2万円)
レクスト・ベスト(60.2万円)
アマリス750リーディングアイ・プラス(39.9万円)
レクスト・マキシマム(78.71万円)
レクスト・プラス(48.2万円)
ラゼック(16.5万円)
レーシック後リーディングアイ(27.6万円)


その他の大阪のレーシッククリニック
西眼科病院 |
大阪府大阪市東成区中道4-14-26 診察時間9:00~12:00、14:00~16:30、木曜は午後休診、土日祝は休診 |
---|---|
坪井眼科 |
大阪府大阪市西区北堀江1-3-2 オーク四ツ橋ビル3F 診察時間9:00~12:00、13:30~16:30、土日祝日は休診 |
高槻眼科 |
大阪府泉南郡熊取町大久保中2-26-18 診察時間9:00~12:00、15:00~18:30、水曜土曜は午前のみ診察 |
フジモト眼科 |
大阪府大阪市北区天神橋6-5-7 診療時間9:30~12:30、15:00~18:00、土9:30~12:30、日12:30~15:30、火祝は休診 |
多根記念眼科病院 |
大阪府大阪市西区境川1-1-39 診療時間8:30~11:00、13:30~15:30、土曜は8:30~11:00のみ、日・祝日休診 |
稲澤クリニック |
大阪府吹田市江の木町17-1江坂全日空ビル2F 診療時間9:30~12:30、16:00~18:00 |
小島眼科医院 |
大阪府八尾市山本高安2丁目13-3 高安クリニックビル4F 診察時間9:00~11:30、15:00~17:30、木金土は午前のみ、日曜休診 |
※注意事項 | 掲載しているクリニック情報は更新されている可能性がありますので、ご利用の際にはクリニックの公式ページにてご確認ください。当サイトの利用による間接的、直接的に生じたいかなる損害も、一切責任を負い兼ねます。 |
品川近視クリニック体験談④ 大阪院[ブンさん]

【DATA】品川近視クリニックの大阪院、アマリス750Zレーシック、20万円くらい
【良かった点】比較的安価で出来たこと。
【微妙だった点】施術する人が多くて機械的に感じたこと。
レーシックには三日間必要
私が品川近視クリニック大阪院でレーシックの施術を受けたのは3年半前になります。
私は友人の紹介で品川近視クリニックでレーシックを受けようと決意したのですが、レーシック手術を受けるには3日間必要なので注意が必要です。
適応検査、レーシック手術、翌日検診という3日間です。恐らく「1日レーシック」も完全に1日で済むものではなく、初日の午前中に適応検査、午後に手術を行ったとしても、もう一日は翌日検診に必要だと思います。
適応検査をクリアして安心しました
三日間の最初の一日目は、事前の適応検査でした。レーシックは誰でも受けられるものではなくて、受けれない人もいるので検査をする必要がありました。その適応検査をする場所とレーシックをする場所は違いました。
私はどうしてもレーシックを受けたかったので、もしこの適応検査で落ちてしまったならどうしようと心配な気持ちでしたが、なにも問題はなくこの適応検査を通りました。
このとき感じたのはレーシックを品川近視クリニックで受ける人が多いこと。そして検査する大阪梅田院の場所がとても大きく、たくさんの機械があることに圧倒されました。
お医者様からもレーシックについて詳しく説明があり、レーシックというのはどういうことなのか教えてくださいましたが、私にはその理論は良く分かりませんでした。これはこのお医者様の説明に問題があるのでなく、私の理解力に問題があったのだと思います。
レーシック当日の感想
そして次の日が手術でしたが、すぐ手術というわけでなく、もう一度検査を一通りしてから、手術になりました。
お医者様からの触診のようなものもあった後、目薬で麻酔のようなものを受けて、最初の部屋と次の部屋の二箇所でレーザーの手術を受けました。
看護婦さんなどに抑えられてでしたが、手術の最中には痛みはほとんど感じませんでした。大きな機械から光が当てられるので少し怖い思いをしただけでした。
私が驚いたのは手術を受けた後、すぐに視力が良くなったのを実感したことです。もちろんそのときはまだはっきりと視力は戻っていませんでしたが、今までの視力とは明らかに違うのを体感しました。
当日は涙が止まらないことも
手術を受けた後に暗い部屋で少し休むように言われ、少し休んでからクリニックを後にしました。
その際保護めがねと痛み止め、乾燥しないための目薬をいただきました。クリニックを後にして少し大阪の町歩きをしていたのですが、目が、風邪の強い日に目が開けれないような感覚を受けて家に帰ることにしました。
家に帰ってから少し痛みが出てきて涙が止まりませんでしたが、我慢できないほどつらいものではありませんでした。
今まで見えていなかった世界が見える
次の日になると痛みはほとんどなく、今までコンタクトや眼鏡に頼っていた生活からはまったく想像も出来ないほど新鮮でした。
次の日に品川近視クリニック大阪院に行くときに電車を利用したのですが、これが視力が悪くて今まで見えていなかった景色なのかと想って驚愕しました。
手術翌日の検査も無事に終わり、その後、今に至るまで全く違和感を感じたことがありません。
レーシックを受けた結果、右は0.04→1.5、左0.06→2.0に戻りました。
右目: 施術前0.04→ 施術後1.5
左目: 施術前0.06→ 施術後2.0
私はレーシックを受けて本当に良かったと想います。以前はコンタクトで生活していましたが、ごみが入って痛いとか毎日のケア、無くしてしまったときのストレスを考えると今の生活は最高です。
確かにレーシックの施術は安いものではありませんが、コンタクト、めがねの費用を5年でいくらかかるかと考えるとそんなにも高くないと思います。
大阪のレーシック眼科選び ワンポイントアドバイス

大阪のレーシック手術ができるクリニックでまずおすすめできるのが品川近視クリニック大阪梅田院です。日本で最も有名なレーシックのクリニックで、有名人も多くこちらのクリニックに通っています。
品川近視クリニック大阪梅田院は関西圏ではトップクラスの実績を誇っていて抜群の信頼があります。また常に10名以上のドクターが在籍しているので万が一の際も対応がすばやくできますし、最新の技術を提供してくれるので安心なのです。
会員になることによって通常5万円はかかるアフターケアが無料で受けられたり、老眼治療が割引されたりと特典が色々とあります。
次におすすめなのが神戸神奈川アイクリニック大阪院です。日本最大のレーシッククリニックで、駅から近いので通いやすいという特徴があります。また、アフターケアに一切費用がかからず、トータルでのコストが低いのも魅力的です。
唯一のデメリットとしては、料金面が他院より高めに設定されていることがあげられます。もちろん目のことなので料金は二の次だという方には問題ないですし、アフターケア重視の方にはおすすめです。
新宿近視クリニック大阪院もおすすめでしたが、残念ながら大阪からは撤退し、現在は新宿院だけでしか新宿近視クリニックの施術は受けられません。オリコン顧客満足度ランキングにおいて東日本第一位を獲得しているので大阪院で施術された方も多かったのですが・・・。
大阪でレーシックを受ける方は、まず総合的に頭一つ上回っている品川近視クリニック大阪院で適応検査を受け、適応外という判定を受けたら神戸神奈川アイクリニックに相談するという流れがベストだと思います。
【※注意】閉院した大阪のクリニック

レーシック業界で人気急上昇中のクリニックが新宿近視クリニックです。オリコン顧客満足度ランキング「レーシック部門」1位は信頼の証といえますね。安心と安全へのこだわりに定評があり、口コミでも医師やスタッフの接客態度が良いと評判です。(※旧SBC新宿近視クリニック)


クチコミでも評判の青山先生も在籍するクリニック。安めの施術代金に加えて、「日帰りレーシック」「執刀医指名」「土日祝日の治療」「紹介状作成」など他院では追加費用がかかるものも一切なし!その他にも「遠方交通費補助」や「家族割引」などうれしい特典あり。


レーシックを日本で最初に行ったパイオニア眼科。日本レーシック業界の権威である矢作院長は特に有名で、指名して執刀してもらうことも可能(別料金が必要)!高水準の技術を提供し、他院で不適合と診断された方もあきらめずに錦糸眼科で相談してみることをおすすめします。